1Day・アーユルヴェーダ概論講座

ダイナミックなアーユルヴェーダの体系の概要を、1日で学びます。
宇宙観、世界観、自然観、健康観、歴史、食事、ヨーガとの関係などから立体的にアーユルヴェーダを見てゆきましょう。
アーユルヴェーダって何でしょう?
生命の科学と言われますが、それは一体どういうことなのでしょうか?
「インド古来の伝統医学」
「オイルを使ったマッサージ」
「食事療法」
どれもアーユルヴェーダという壮大な思考体系の、ほんの一部分にすぎません。
アーユルヴェーダは、言ってみれば宇宙全てを包括した、哲学体系です。
この講座では、アーユルヴェーダの概要を知っていただき、その素晴らしさの一端に触れてゆきます。
すでにアーユルヴェーダサロンを開いている方も、一度体系的にアーユルヴェーダの世界を見ることで、施術の意味を深く解釈し直すきっかけにしてください。
講座項目
・アーユルヴェーダの世界観
・自然の5元素を紐解く
・アーユルヴェーダの健康観
・食べ物と体
・心のあり方
・アーユルヴェーダとヨーガ
日程
2017年12月6日(水)
2018年1月10日(水)
10:00-16:00(途中休憩30分)
料金
10,000円(税込)
弊社通販を使用した事前支払制です。
クレジットカード、銀行振込、Docomo/au/softbank決済が使用できます。
アーユルヴェーダヘッドトリートメントセラピスト養成講座

体内で一番オイルの浸透が良い頭部のトリートメントは、アーユルヴェーダ施術の大切な要。
二日でヘッドトリートメント(シローアヴィヤンガ)、ヘナケアを学びます。
体内で毛穴が一番多く、血流が多い頭は、オイルの浸透率が最も高い部位。
ヘッドマッサージはアーユルヴェーダトリートメントのかなめです。
講座項目
1日目はスリランカアーユルヴェーダ医師に伝わる、ヘッドトリートメント=シローアヴィヤンガの手技を学びます。
2日目はシローアヴィヤンガ実習からスタート。
その後アーユルヴェーダサロンリーラのお客様のご要望も高い、ヘナケアを学びます。
*講座終了後は、修了書をお渡しします。
ヘナケアをご自身のサロンメニューに加えていただき、ケミカルカラーリングから卒業する方を増やす、草の根運動を一緒にしてゆきましょう!
受講特典
- シローアヴィヤンガ・ヘナに使うオイルや材料は修了後定価の10%OFF価格でご購入が可能です。必要量をその都度ご注文いただければ、ご自宅やサロンにご送付いたします。
- ヘッドセラピスト講座受講後、アーユルヴェーダセラピスト養成講座お申込みの場合はセラピスト講座受講料から5万円OFF
日程
2017年12月16日(土)、17日(日)
2018年1月27日(土)、28日(日)
2018年2月3日(土)、4日(日)
10:00-17:00(途中休憩30分)
料金
50,000円(材料費込み・税込)
弊社通販を使用した事前支払制です。
クレジットカード、銀行振込、Docomo/au/softbank決済が使用できます。
アーユルヴェーダヘッドトリートメントセラピスト養成講座に申込む
アーユルヴェーダセラピスト養成講座

受講の流れ
1名から開講。受講生の希望日に合わせて、講座スケジュールを調整いたします。
- オリエンテーション(無料)
- アーユルヴェーダセラピスト養成講座お申込み
- 受講に先駆けて、なぜアーユルヴェーダを学びたいのか、アーユルヴェーダを何に役立てたいのか・サロン開業予定等簡単なレポート提出
- アーユルヴェーダセラピスト養成講座開始
- 実技、理論を学ぶ
- 施術レポート、講座レポート提出
- 実技テスト、論述テスト合格
*アーユルヴェーダヘッドセラピスト認定資格者は、カリキュラムの短縮があります。
- 修了
- Leela Ayurveda School Middle Course of Ayurveda Therapy認定
(Leela Ayurveda School認定資格)
- Leela Ayurveda School Middle Course of Ayurveda Therapy認定
- 開業
カリキュラムダウンロード

さらにアーユルヴェーダを深く学びたい方
アーユルヴェーダセラピスト養成講座修了後、希望者にはスリランカ研修が受講できます
Leela Ayurveda School Middle Course of Ayurveda Therapy認定資格保持者は、スリランカ研修参加資格を得られます。
- スリランカ政府公認Habarana Wedagedara Ayurveda Instituteにて研修 (約15日間)
- スリランカ伝統医療省認定アーユルヴェダ医師(B.A.M.S)による、現地での研修(理論、実習)
*アーユルヴェーダセラピスト養成講座とは別に、研修費がかかります。
- スリランカ研修終了
- Expert of Panchakarma Ayurveda Therapy資格認定
(Habarana Wedagedara Ayurveda Institute/SFAA認定)
- Expert of Panchakarma Ayurveda Therapy資格認定
- SunFrau Ayurveda Academy提携アーユルヴェーダスクール開校資格付与
- アーユルヴェーダスクール開講ができます
講座内容
- アーユルヴェーダ理論15コマ+テスト
- アーユルヴェーダ実技13コマ+プレテスト・テスト
- サロン運営シミュレーション1日
10:00-16:00(13:00-13:30休憩・質問)・合計16日
*日程の設定は受講生と相談の上決定します。
認定資格
Leela Ayurveda School Middle Course of Ayurveda Therapy認定 (Leela Ayurveda School認定資格)
*スリランカ研修参加資格が与えられます。
受講料
386,000円(事前振込)
*テキスト代、オイル代、他材料費込み
*「アーユルヴェーダーさらなる学習の指針ー」(3,024円)は、各自でご購入いただきます。
スクール所在地
横浜市港北区新横浜大豆戸町
JR横浜線、東海道新幹線新横浜駅
横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅
徒歩5分
施術モデル
受講生が一人の場合は、施術モデルをお連れくださいますようお願いすることもございます。
原則実技3時間、理論3時間を基本に進めます。
(科目によって若干の時間配分の差があります。)
オリエンテーション(無料相談)日程
スクールの概要説明
日程調整など、2時間程度
2017年11/11(土)、20(月)
12/9(土)、25(月)10:00-12:00
*他日のご希望がありましたら、コメント欄に希望日を記載ください。
アーユルヴェーダセラピスト養成講座オリエンテーションに申込む
講師紹介
洲濱久美子(すはまくみこ)
Satya yoga主宰/アーユルヴェーダサロンLeela経営
子どもの頃からヨガに親しみ、約30年のヨガ歴をもち、ヨガを人生の指針とする。
ヨガ講師として、2500人以上の指導に当たる。
ヨガの師西川眞知子氏の教えにより、自然にアーユルヴェーダを取り入れた生活を送る。
双子の科学と呼ばれるヨガとアーユルヴェーダのつながりを追求すべく、模索。
良質のアーユルヴェーダオイルを探し、スリランカのアーユルヴェーダオイル正規輸入代理店サンフラウと出会う。
サンフラウアカデミー・スリランカWedagedara Ayurveda Instituteでさらなる学びを深めて現在に至る。
ヨガとアーユルヴェーダの両方のアプローチで、自分で管理できる健康維持の提案をライフワークとしている。
取得資格
アーユルヴェーダヨーガインストラクター
アーユルヴェーダヨーガインストラクター(アドバンス)
アールヴェーダライフコンサルタント
アーユルヴェーダセラピスト
(日本ナチュラルヒーリングセンター)
Middle Course of Ayurveda Therapy
(SunFrau Ayurveda Academy)
Expert of Panchakarma Ayurveda Therapy
(スリランカの政府公認 Habarana Wedagedara Ayurveda Institute/SFAA)
SFAA認定主任講師
(SunFrau Ayurveda Academy)